持ち株たちの決算まとめ

持ち株たちの決算まとめ(10月28日~11月8日)

持ち株たちの決算発表(10月28日~11月8日)について配当情報に絞って変更点の有無を整理します。

10月28日発表

オリックス 変更あり

19' 9月
35円
20' 3月
41円

※配当政策についての発表
「当社は、配当性向30%を目安としておりましたが、業績に応じた利益還元と安定的な配当の両立を図るため、今期の配当につきましては、配当性向30%若しくは1株当たり通期配当金76円のいずれかの高い方を採用し、通期の配当額を決定することにいたしました。」「当社は今後も、利益成長に向けた積極的な投資機会の獲得安定的かつ継続的な配当との最適なバランスを重視したうえで、配当を実施してまいります」(太字、下線、ハイライトは筆者)

10月29日発表

ANA 変更なし

20' 3月
75円
*配当は年1回のみ

10月30日発表

花王 変更なし

19' 6月
65円
19' 12月
65円

オリエンタルランド 変更なし

19' 9月
22円
20' 3月
22円

日本取引所G 変更なし

19' 9月
24円
20' 3月
24円
※2019年9月25日に減配発表済(参照
26円→24円

10月31日発表

日本たばこ産業 変更なし

19' 6月
77円
19' 12月
77円

京セラ 変更あり(変更なし)

19' 9月
80円
20' 3月
80円

日本航空 変更なし

19' 9月
55円
20' 3月
55円

11月1日発表

三菱ケミカルHD 変更なし

19' 9月
20円
20' 3月
20円

KDDI 変更なし

19' 9月
55円
20' 3月
55円

11月5日発表

丸紅 変更なし

19' 9月
17.5円
20' 3月
17.5円

ソフトバンク 変更なし

19' 9月
42.5円
20' 3月
42.5円

11月6日発表

三菱商事 変更あり

19' 9月
62→64円(+2円)
20' 3月
63→68円(+5円)
※1株当たり7円の増配


11月8日発表

JBR

19' 9月
8円
20' 3月
8円

JXTG 変更なし

19’ 9月
11円
20’ 3月
11円

ホンダ 変更なし

19' 9月
28円
19' 12月
28円
20' 3月
28円

おわりに

今回の決算期については、減配が発表されたものはありませんでした。

しかし、日本取引所に関しては以前に減配が発表されていたことは忘れるべきではないですよね。

今後も保有銘柄を量的に増加させていきたいです。

現在の相場環境なので、なかなか難しいかと思いますが、待つべき時は待つのも大事と言い聞かせてやっていくしかないですね。

このブログの人気の投稿

SBI証券からカストックの貸株金利の入金がありました

【優待銘柄】すかいらーく急落で100株拾った話

【米国株投資】米ドルの管理をどうするか-MFF・普通預金・定期預金?(SBI証券をメイン口座とする場合)